

トップ>>ウエディングブログ>>肌の色によって違う!? 彼女に一番似合う指輪の選び方
花嫁の輝きを引き立てる【ウェディングネイル】

一生に一度のウェディング。
ドレスやメイクだけでなく、指先のネイルにまでこだわりたいですよね。
そこで、花嫁さんにおすすめのネイルや、デザインに迷った時のヒントをご紹介します!
ウェディングおすすめネイルデザイン
≪フレンチネイル≫
ネイルアートの定番と言えば、爪先にホワイトを乗せたフレンチネイル。
上品で可愛らしい印象を与えるため、ウェディングネイルとしても人気の高いデザインです。
また、フレンチネイルのメリットは、さまざまなアートと組み合わせて楽しむことができること。
爪先との境い目にストーンやパールをあしらえば、輝きと華やかさをプラスできますよ。
≪3Dアートネイル≫
ぷっくりとした立体的なパーツで爪を飾る、3Dアートネイル。
花やリボンなど、キュートなモチーフを取り入れたデザインが人気となっています。
3Dアートは普段はなかなか取り入れにくいデザインのため、スペシャル感が強いのが特徴です。
結婚式という特別な1日を、さらに盛り上げてくれるはずですよ。
ウェディングに適したネイルカラーとは

≪ホワイトが主流・ドレスに合わせても◎≫
「花嫁=純白のドレス」というイメージから、ウェディングネイルもホワイト系が主流となっています。
ベースはベージュや薄いピンクを使い、爪先やアートにホワイトを取り入れたデザインが多いようです。
しかし決まりは特にありませんので、ドレスを着た時に爪先が浮かなければ◎。
真っ赤なドレスに合わせるのであれば、レッドネイルもおすすめですよ。
ただし黒一色は、おめでたい場にふさわしくないので避けましょう。
どうしても黒を取り入れたい場合は、一部のみの使用がおすすめです。
ネイルデザインに迷った時は
≪指輪と合わせる≫
ネイルデザインに迷った時は、指輪のデザインと合わせる方法がおすすめです。
指先と指輪の統一感が、花嫁の手元をさらに美しく輝かせますよ。
指輪をお披露目した時にも、周囲から「素敵!」と褒められるはず。
ダイヤモンドの指輪なら、スワロフスキーをあしらったネイルで輝きを揃えましょう。
≪会場の雰囲気に合わせる≫
ネイルは会場でお披露目するもの。
ですから、会場の雰囲気に合わせたデザインを選ぶことが大切です。
たとえばゴージャスな会場なら、ストーンやラメをたくさんあしらった豪華なネイルを。
落ち着いた会場なら、シンプルで控えめなデザインが適しています。
TPOをわきまえたネイルが、女性の品格をさりげなくアピールしてくれますよ。
ネイルを悩むのも、花嫁のひとつの楽しみですよね。
素敵なネイルデザインを選んで、最高に幸せな1日を彩ってくださいね!