news
リング購入後の注意点
2023.01.18

婚約指輪(エンゲージリング)結婚指輪(マリッジリング)ブライダルジュエリーに特化した専門店
ハート&アイつくばです。
つくばエクスプレス
茨城県つくば市研究学園駅下車徒歩3分の所に有ります。
海外ブランド結婚指輪・国内ブランド結婚指輪、婚約指輪のセレクトショップです。
今回は、ブライダルリングを購入してからの、様々の指輪の特徴や使用してからの注意事項など、
ご案内いたします。
①日常使いについて
リングの幅や厚み、素材、鍛造マリッジリング、鋳造マリッジリングよっても違いがありますが、
まだ何回付けないのに何故、半年、数年後にと、様々ですが、もちろんですが全てのリングなるとは限りません、
変形(曲がる)、石取れる、手彫りが薄くなる、角が丸くなる、細かなキズがつく、輝が無くなる、リングを何年も使用して全体的細くなる、
素材によって変色する、などの様々な変化がリングにより生じる為に、お買い上げのままに保つことが困難で、
ある事をご理解いただいと思います。
②仕上げ直しについて
変形や指輪のキズなども磨くことで、しつかりとれてキレイになる反面
研磨することにより指輪をキレイにキズをとるためけずる事により、ややですが薄くなっていきます、1年~2年に1度位をおすすめします。
挙式に合わせてキズが無い状態で指輪交換したいという、お客様が多く仕上げ直しに来店されています。
その他、機械で布地だけで研磨する場合は、キズをやや目立たなくする事で素材を薄くならずにすむ為、光沢がでればと研磨を布地と磨き粉だけにする方もいます。
キズはとれませんが機械で磨きする為かなりの光沢が出ます。
また、超音波で汚れ落とし手で磨きクロスで行うことでもキレイになります。
人により様々な様ですね。
③サイズ直しについて
各ブランドによりメンテナンスや保証内容が違う場合がありますのでご確認お願いします。
デザインによりサイズ直しが出来ないもの、サイズ直しを出来ない様に作成してるもの。
彫り模様、金プラチナコンビ、柄が一周デザイン、鍛造マリッジリング、チタン製などは出来ないと思ってください。
(ワンサイズ位ならサイズ修正出来るものもございますので、お問合せいただければと思います)
サイズ直し出来ないものは、再度作り直して交換することが多い様ですね、その場合はブランド品により金額が違います。
現在販売価格帯の20%~50%くらいの金額が交換する代金と思ってください。
つい最近では、サイズ直しが保証ついているブランドの指輪が多い様なので、
サイズ直しや仕上げ直しを出来るもの選ぶようです。
購入した商品をずっとつける人や、最初のサイズのままで保存して、現在のサイズで新しく作成する方と様々です。
④サイズが変わった事例
体重の減少
指輪を負傷してから
スポーツしてから
妊娠時7か月くらい指もむくみがで出来た為に
夏より冬の方が緩くなる方
お酒を飲んだ次の日
寝不足
などと人によって変わる場合がありますので参考にしてください。
アフターサービスもお店により異なりますのでご確認されると良いと思います。
茨城県つくば市研究学園(つくばエクスプレス研究学園駅徒歩3分)にある
婚約指輪(エンゲージリング)結婚指輪(マリッジリング)専門店
ハート&アイ つくば
ご来店お待ちしております。
ブライダルジュエリー専門店 ハート&アイつくば
茨城県つくば市研究学園5丁目4番地2 クレアトール103号
TEL 029-886-3244 営業時間 11:00~18:30
月曜・火曜・金曜・土曜・日曜
(通常営業)
水曜・木曜は事前予約のみ承ります
(祝日営業)